ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン)

実用的なアドラー心理学をご紹介しております。TwitterやFacebook、Instagramでも発信しておりますので、是非ご覧下さい。

【知らないと恥ずかしい】友達との関係が壊れてしまった時の立ち直り方

アドラー心理学サロンです。


メールにてご相談頂いた内容を事例として質問と回答のセットでご掲載致します。


今回のご相談は、感情的になってしまい話し合いを正常に運ぶことができずに関係が破綻してしまった。


どうすれば感情を抑えることができるのか?というお悩みです。


アドラーの考え方をベースとし、感情的になりそうな時にはどのようにして感情を抑えるべきなのかご案内させて頂きました。


個人情報に関しましては、一部ぼかします。


あなたの悩みの解決に、本記事が役立ちましたら望外の喜びです。


Q1. ご相談

年齢、20代半ば

性別、女性

職業、フリー漫画アシスタント

今後どうありたいのか、人のことを気にせず、自分らしく生きて生きたい


お久しぶりです。以前はありがとうございました。

 

実はまた悩みができてしまったので何かアドバイス頂けると幸いです。


仕事関係で、去年の10月頃から友人のある仕事のアシスタントをすることになりました。

 

しかし、仕事をしているうちに、お互い我慢してることがあり、あることを仕事中にするのをやめて、と向こうから言われました。(あちらは何度か言っていた様ですが、私はそこまであちらがあることに対してわだかまりを抱えていると思っていませんでした。)

 

私もいいたいことがあったので、そのこと以外にも、少し喧嘩腰で返してしまったところはありました。


そうしたら様々なことを言われました。


話しているうちにかんじたことですが、私が意見を言ったあとから、話が全然噛み合ってなかったです。この時点で相手側が疎遠になろうと気持ちが決まっていたんだとおもいます。

 

個人的には雇ってる側の主張を言うなら雇われている側の主張も聞いて欲しかったんです。感情的に言ってしまったことが問題のひとつではありますが、言う機会なんてなかなか無いですから…。

 

既に相手としては私が相手のことを「こうだ」と決めつけていて、だからこの話は私が納得できないから無意味だ。と決めつけられてしまいました。この時点でもう何言っても無駄だと思いました。

 

どうしようもないと思い、仕事関係もおわらせ、友人関係も疎遠になる形に収まりました。


私は自分で思っているよりも感情で動いてしまうところがあり、だいぶ大人になりきれていないのだと思います。

 

もう、今後こういうことはなくしたいのですが、こちらのブログの記事など読ませて頂いておりますが、なかなか感情のコントロールや、大人な対応が出来ません…。

 

もうすこしでも、年相応な対応が出来るようになりたいです。


すがるようにしているので申し訳ないですが、なにかすこしでも、助言を頂けると助かります。

 

どうぞよろしくお願いします。


A. 回答


アドラー心理学サロンです。


あなたのできる範囲で分かり合おうとしても、どうにもならなかったのなら今回の件は仕方ないこととして割り切った方が良いと思われます。


お相手側も、もうあなたとの関係維持は難しいと感じていた可能性があるとあなたが思うのなら、尚更どうにもならないと思います。


たしかに、喧嘩腰にならずに理性的な話し合いができれば、結果は違っていたとは思われます。


アドラーは、人間には言葉を話す能力があるので、感情ではなく大人なら理性で話し合うべきだと言っておりました。


アドラー心理学サロンのブログ記事に、感情を整理する為の記録帳を描くことを推奨した記事があります。

 

https://www.adlersalon.com/entry/2018/09/11/%E6%84%9F%E6%83%85%E3%82%92%E6%8A%91%E3%81%88%E3%82%8B%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88


あなたがどんな時に、どのように感情的になってしまうのかを記録してその感情の動きを俯瞰的に眺めて見ることで、自分のクセを理解することができます。


どういう時に感情的になってしまうのかを把握できれば、この状況では代わりにこうしようなどと対策を取ることができます。


また、自分がどんな感情を表に出しやすいのかを把握することで、その感情の目的を知って一つ一つの目的を実現する手段を考えておくと感情的になること自体を防ぐことができます。


アドラーは、感情には何らかの目的があるとしており、例えば「怒り」には自分の思い通りに相手を操作したいという相手に対する「操作」を目的としていることが往々にしてあります。


アドラーの課題の分離で考えると、他人がどう振る舞うのかは他人の課題であり、自分にはどうにもならないと割り切るようにしておくと、同じ状況に陥っても感情を抑えて理性的な対応ができるようになれます。


今回の場合ですと、恐れ入りますが判断がつかないところがありましたので、私が正確に理解ができているのか定かではありませんが、他人は他人とはいえもう少し柔らかく自分の主張を伝えれば済んだように思われます。