アドラー心理学サロンです。
メールにてご相談頂いた内容を、お悩み事例として質問と回答のセットでご紹介致します。
個人情報に関しましては、一部にぼかしを入れて細心の注意を払っています。
今回のご相談は、仲良しグループの中の1人と気が合わず、関わりたくないがどうすればいいのかとのお悩みです。
アドラー心理学というよりは、一般的な心理学の観点から仲良しグループの中で嫌いな人がいた時にどう対処するべきなのかご提案させて頂きました。
あなたの悩みの解決にも、本記事が少しでも役立てましたら幸甚です。
Q1. ご相談
・30代後半
・女性
・会社員
【今後どうありたいのか】
本当は心許せる人だけと付き合いたい
【ご相談内容】
物の見方に癖がある、人に対してネガティブで攻撃的な考えを持つ友人がいます。一つの出来事に対して決めつけが激しい思考です。そこにいない人のことを悪く言います。
小さい子連れで遠方に出かける友人を非常識といい、親から土地を譲り受けて新築の家を建てた友人を甘えているといいます。誰かを見て不細工だとかも頻繁に言います。容姿が好い人にはとても好感を持つ感想をよく聞きます。
その価値観を見聞きする度不快になります。以前からそういった節はところどころ見えていた気もしますが、ここ数年酷くなっています。
プライドが大変高く、嫉妬深いので、こちらを試すような言動をとります。一緒にいて気持ちよくありません。
また、友人同士でメールのやり取りでトラブルになったときに、たまたま一緒にいた私にも返信を考えて欲しいと言われ伝えたい内容を聞き、構成を考えたのですが、後に他の人に私が考えて返信したと言っているところを目撃しました。
一緒にしないで欲しいと反発しましたが、他のところでもそのように話しているようです。その友人だけと距離を置きたいのですが、仲の良い友達グループの一人なので、なかなかしづらいです。
他の友人らは信頼できるので今後も付き合いたいと思っているので、問題の友人だけに対して距離をとりづらく感じています。また、今後も付き合いたい友人には問題の友人とは疎遠にしたいことを告白するのは良いことでしょうか。
【問題だと思う点】
今後も付き合いたい友人らにどう思われるかを気にしすぎているところ。
A1. 回答
アドラー心理学サロンです。
仲の良い友達グループの中に、1人もしくは数人関わりを持ちたくないような気の合わない人がいることは珍しくありません。
あなた自身がその仲の1人と気が合わなくて、距離を保ちたいとお考えのならば、グループでの人間関係だけを保ちながらその人とだけ距離を取るしかありません。
その人に対してのみ、メールやラインなどの返信を意図的に遅れさせたり、何かに一対一で誘われた時に反応を素っ気なくしたり、何回かあるお誘いのうち1回は断るなどして諭すようにしましょう。
極論ではありますが、その仲良しグループとの関わりを保ちながらも、グループの中の誰かと完全に縁を切ることはできませんので、その1人の気の合わない人間との関係を我慢してまで、そのグループに入る意味があるのかどうかをよく考えた方が良いとは思います。
どうしても、最低限のお付き合いは必要になりますので、我慢は必要です。
ただ、あなたの中に「この人のことは実は嫌いだけど、我慢するしかない」というネガティブな思いがあると、アドラー心理学うんぬん以前に相手にもあなたの嫌悪感が伝わってしまいます。
「あまり気が合う人ではないけれど、悪い人ではないからは失礼が無い程度にお付き合いしておけばいいさ」くらいの気持ちで距離を取ると接しやすく、余計な軋轢などのトラブルを避けることができると思われます。
どうしても我慢ならないのであれば、そのグループから離れていくことも考える必要があります。
そのグループの関係性の深さ次第ではありますが、緩やかに繋がっているグループならば、疎遠にしたい人がいることを伝えて、距離を離すようにするのも一案ではあります。
伝え方として、ストレートに「あの人嫌い」などと欠点を責めるような言い方ではなく、「あまり気が合わず、話していると意気消沈してしまう時も多いから少し距離を取りたいの…」くらいに伝えてはいかがでしょうか?
あくまでもご提案ですので、ご参考まで。